7877件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

他の自治体では、ヘルメット購入に対して補助を行っているところや、少なくとも3か年にわたり継続的に行っている自治体もあります。ヘルメット着用の促進のために、購入費補助が効果的だと考えていますが、本市見解をお聞かせください。  壇上での質問は以上としまして、続きは質問席にて行います。 5: ◯議長山上高昭) 環境経済部長

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 名簿 2022-12-14

そうした中、帯状疱疹ワクチン接種に公費助 │ │         │            │  成を行う自治体も出ている現況について、井本市 │ │         │            │  長の考えを伺う                │ │         │            │(2) 日本では、80歳までに約3人に1人は帯状疱疹 │ │         │            

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

│  │      │ (2)筑紫野中、筑山中はナイター料金が他自治体と比べて割高、青少 │ │  │      │  年育成の観点から小中学生は無料にしては。          │ │  │      │ (3)諸田グラウンドは太陽の遮蔽物がなく熱中症リスクが高いが対策 │ │  │      │  等を考えるべきではないか。                 

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

│         │            │   このような法の改正等、時代の流れの中で、全 │ │         │            │  国的にも法律の定めに沿って「中学校全員制給  │ │         │            │  食」に移行する自治体が年々増加している。   

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

自治体法律に守られ、また、法律に縛られて日々の業務を遂行いたしております。学校給食法がいう学校給食実施基準は確かに努力義務ではありますが、地方自治体としては、それに向かって努力をするというのが本来のあるべき姿ではないかと思います。  先ほど申し上げましたとおり、他の自治体は、全ての児童生徒に対し適切な学校給食を実施するという、法律に沿っての努力をしているわけであります。

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-12-06

今年度は、タブレット端末のさらなる破損等の防止に取り組むため、学校独自の取組ルールを集約し、他自治体の事例も参考にしながら、教育委員会においてタブレット端末活用ルールを作成し、指導に活かすよう各学校に改めて周知をしております。以上です。 23: ◯議長山上高昭) 9番、中村議員。 24: ◯9番(中村真一) 第70号議案一般会計補正予算(第10号)について質疑します。  

大野城市議会 2022-11-07 令和4年第5回臨時会(第1日) 提案理由説明・質疑・付託・討論・採決 本文 2022-11-07

そのようなものに対して、やはり国から来たものをしなくてはならないという地方自治体の苦しい立場はありますけれども、一歩引いてこれを冷静に眺めていただけたらと思います。  また、もう一つは予防接種費です。6か月から4歳という赤ちゃんに対する新型コロナウイルスワクチン接種について、やはり副作用が心配されます。まだ、今後この新型コロナワクチンについてどのような結果が、影響があるのか定かではありません。

大牟田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

3.ふるさと納税については、寄附金目標金額を高く掲げ、先進自治体研究を行いながら、他の自治体で多く取り扱われている県産品返礼品としてさらに多く取り入れるなど、目標達成に向けて努力されたい。4.ふるさと納税については、寄附が行いやすくなるよう寄附金額5,000円以下の返礼品を検討するとともに、地元物産農産物等を活用し本市のPRにつなげられたい。

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

そこで、国に対し、このような地方教育行政の実情について十分に認識していただき、地方自治体が計画的に教育行政を進めることができるよう教育予算の拡充等必要な措置を講じることを強く要請するものでございます。  議員各位におかれましては、意見書案の趣旨を御理解頂きまして、審議の上、御可決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 131: ◯議長(高原 良視君) 本件に対する質疑に入ります。  

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

質疑の主なものは、転入転出ワンストップサービス内容について、消防団員不足数と報酬について、市職員新型コロナウイルス感染症陽性者または濃厚接触者となった場合の業務への影響について、減債基金の見通しについて、電子図書館サービスの他自治体との連携や運用方法について、運転免許証自主返納等支援事業を今年度開始する理由と事業内容について、ランドセルクラブに関するアンケートの結果と委託契約内容について、

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 名簿 2022-09-22

スマートロックの導入はい │ │         │            │   かがか                   │ │         │            │(2) 利用時間について               │ │         │            │  1)体育館利用可能な時間帯は         │ │         │            │  2)近隣の他自治体

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

人口減に対して、自分の自治体転入してくる人数の多い自治体あるいは地域をターゲットに転入を働きかけると効果があるという研究者もありますが、他自治体からの転入だけに頼ることよりも、本来あるべき人口増努力を継続的に進め、活力ある筑紫野市のまちづくりを目指したいと考え、質問させていただきます。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-22

│  │      │ (2)国は「自治体DX推進計画」において、6つの重点取組事項示 │ │  │      │  しているが、本市取り組み状況は。             │ │  │      │ (3)業務効率化のため、AIRPA等の先進的なデジタル技術を活 │ │  │      │  用するべきだと考えるが、本市見解は。           

福津市議会 2022-09-21 09月21日-06号

だからこそ、国保税引下げや抑制のために、国や地方自治体努力が求められます。 しかしながら、平成30年度から国保県単一化となり、本市の令和3年度決算も福岡県国保運営方針に基づき運営されてきています。この国保運営方針は、持続可能な制度の継続のためとして、また効率的な運営として、保険税率県内統一化を目指す等となっています。 福津市の国保保険税率を決めるのは福津市です。

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

99: ◯総合政策部長橋本成宣) 地方自治法では、地方自治体が所有する土地や建物等は、行政財産普通財産に区分されています。行政財産には、市役所庁舎など市が事務または事務を執行するために直接使用することを目的とする公用財産と、学校や公民館など住民の一般的共同利用に供することを目的とする公共用財産があります。  

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 名簿 2022-09-21

の情報はどの │ │         │            │   様に発信しているか             │ │         │            │  2)災害時にどの避難所に行けば良いか、避難者状 │ │         │            │   況や混雑具合スマートフォン等で表示出来る │ │         │            │   アプリを活用している自治体